スバル フォレスターadvanceとの蜜月

新型フォレスターとの日々

FB20単体の底力



f:id:vonreuenthal:20181031060417j:image

エンジン単体で動くことがあるのは、

当然蓄電がゼロの時。

 

では、

普通に走っていて電池がゼロになる場合があるのか…?といえば、

日常の中でも十分あり得ます。

 

前述のblogでも申し上げた通り、

実際、通常の走りでも電池ゼロはよくあります。

 

エアコン、気温等の条件もあるのでしょうけど、立体パーキング下りが地下四階まで続くと、

ずーっとEV走行のみで、駐車の切り返しの間もEVのみ。

 

 

 

 

…で、帰りに

地下四階から出庫しようとした時、

まんま、蓄電ゼロの場合も多いのです。

 

 

 

登り四階のスロープ

EVなしでの

FB20単体での登り。

 

 

ところが、

これが…実はエンジンのトルク不足を感じたことは無いのです。

 

 

 

途中2メモリほど(20%)蓄電すると

EVのアシストを得られるのですけど、

ゼロ蓄電スタートですと、

FB20単体での登り。

 

考えてみたら

代車のFJフォレスターはFB20。

100キロ以上重いとはいえ、

EVが効かなければ、同じ状態なのです。

 

エンジンだけの力で、

なんなく地下四階からのスロープを登ることには驚き。

 

 

FB20単体での走行…これがですねぇ、

相当日常的にあるのです。

…EVでの補足をしているなぁ、と自分勝手に思い込んでいるだけで、

実は

FB20単体状態なのは

MFDの表示を確認するとすぐわかります。

え?エンジンだけだったの??

そんなことが多い…ということは、

FB20は、相当トルクフルということ…。

 

 

あ!今、EVアシストしている、、なーんて思っていたら、エンジン単体だった、

ってことがザラなんです。

 

(当然、全て法令遵守の速度、通常の加速であることに尽きます)

 

ということは、

意外とFB20はトルクフル!

 

ですので、

皆様…もし電池がゼロだったら…の危惧は不用です。

十分、力はありますから…。

 

で、

少し(20%以上)蓄電すると、コツンとEVアシストがあるのですから、

あまり電池がゼロ状態での心配は要らないように思うのです。

すぐに電池は溜まりますしね。

(^_-)

 

 


f:id:vonreuenthal:20181031060659j:image